診療時間
内科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ | ▲ |
15:30-18:30 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ◎ | ▲ |
皮フ科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ | / |
14:30-17:00 | ○ | ◎ | / | ○ | ○ | / | / |
◎ は予約制
▲ は内視鏡検査(月1回)
休診日:水曜、日曜、祝日
内視鏡検査(要予約):月火木金土(毎週)/日(月1回)
健康診断の受付時間は要確認
電話番号
029-858-0055
アクセス
〒305-0043
茨城県つくば市大角豆1379
※駐車場あります(17台分)
院長紹介
杉山 弘明(担当:内科・消化器内科・内視鏡内科・肝臓内科)
経歴
- 聖マリアンナ医科大学医学部 卒業
- 筑波大学大学院人間総合科学研究科病態制御医学専攻 卒業
- 筑波大学附属病院および関連病院でレジデント研修(筑波大学附属病院、筑波記念病院、筑波メディカルセンター病院、国立病院機構水戸医療センター、茨城県立中央病院など)
- 筑波記念病院 内視鏡診療科長
- 2015年10月 すぎやま内科皮フ科クリニック 開院
資格等
- 医学博士
- 日本内科学会認定医
- 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本肝臓学会専門医
- ピロリ菌感染症認定医
- 臨床研修指導医
- 難病指定医
所属学会
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本肝臓学会
- 日本ヘリコバクター学会
- 日本胆道学会
- 日本消化器がん検診学会
ご挨拶
副院長紹介
杉山 玲奈(担当:皮膚科・美容皮膚科)
経歴
- 東京女子医科大学 卒業
- 筑波大学附属病院および関連病院でレジデント研修(牛久愛和総合病院、水戸赤十字病院など)
- 2015年10月 すぎやま内科皮フ科クリニック開院
所属学会
- 日本皮膚科学会
- 日本小児皮膚科学会
- 日本美容皮膚科学会
院内写真
- こちらが、すぎやま内科皮フ科クリニックの外観です。目の前に広い駐車場があります。
- 受付です。スタッフが笑顔でお迎えいたします。何かありましたらお気軽にお声がけください。
- 白を基調とした明るい待合室には、ゆったりと座れるイスをご用意しております。
- 院内にはキッズスペースもありますので、小さいお子さん連れの方も安心です。
- こちらで問診を行います。健康に関して気になることがありましたら、何でもお話しください。
- エコー(超音波検査)を行う部屋です。痛みなく内蔵や血管の様子を調べることができます。
- カウンセリング専用のお部屋です。当医院は、患者様とのコミュニケーションを大切にしています。
- 内視鏡検査を受けられる方専用の待合室がありますので、検査前もリラックスしてお待ちいただけます。
- 内視鏡検査を行う部屋です。当医院は、胃カメラと大腸カメラの両方を実施しています。
- 大腸カメラ(大腸内視鏡検査)を受ける前は、個室でゆったりしながら下剤をお飲みください。
- 内視鏡検査後などに、必要に応じてお休みいただく専用のスペースです。
- 健康診断の後は、広くて清潔感のあるパウダールームでお化粧直ししていただくこともできます。
- お手洗いも広々としており、いつも清潔な状態を保つよう心掛けています。
機器紹介
内視鏡検査機器
最新鋭のオリンパス社製、内視鏡検査機器を使用しています。
高画質内視鏡機器、拡大内視鏡、特殊光(NBI)検査等の機器を備え診断精度の高い検査を行っています。
高画質であるハイビジョンで観察することにより、がんの早期発見、病変の悪性度や範囲診断などが可能になります。
血液検査装置
院では院内での血液検査も実施しております。
貧血の有無や炎症反応などの急性疾患のチェックだけでなく、肝機能、腎機能検査や糖尿病、コレステロール、痛風などの生活習慣病検査まで20分前後の短時間で測定可能で、病状の変化に応じた投薬内容の変更が瞬時に可能となっております。
-
高周波焼灼電源装置
ポリープ等を切除する際に使用します。
-
内視鏡用炭酸ガス送気装置
検査終了後に腹部の膨満感や不快感を和らげるための機器です。
-
内視鏡洗浄機
内視鏡検査に使用する機器は、ガイドラインに基づき十分な洗浄と消毒を行っております。
-
超音波診断装置(エコー)
音波装置は人体に無害で、リアルタイムに体内を観察する事が出来る安全な検査です。
-
レントゲン撮影装置
X線を使って体のさまざまな部位を撮影できます。
-
生体モニター
患者様の容態をチェックするために使用します。
-
皮膚科 レーザー機器
レーザー直前に、冷却ガスを瞬時に吹き付け皮膚のダメージを最小限に抑えます。
-
皮膚科 CO2レーザー
ほくろやいぼなど、病変部分のみを短時間できれいに除去することができます。